hyoudai
 
 
山村民泊あたらしや
長野県大鹿村鹿塩3183
TEL・FAX=0265−39−2682
検索=長野県大鹿村、旅館、民宿、宿泊
 
大鹿村の自然いっぱいの中にある民泊です。「民泊」とは民家にそのまま 泊まって頂き、昔ながらの山家の生活を味わって頂けるところです。
 
山村民泊「あたらしや」のモットーは、ご宿泊のお客様に山家の生活を 存分に味わっていただき、都会の疲れを癒して頂くことです。 夕方宿泊して翌朝出てもらうだけの、一夜の宿ではありません。 わたくしどもでは、お客様に山を体験して楽しんで頂ける企画を色々 工夫してご用意しております。どうぞ「あたらしや」で思う存分楽しんで 下さい。お宿へのご到着は朝からでも大歓迎です。
 
 

 
おもてなし表題
囲炉裏の食卓で岩魚塩焼きをはじめとする、山家料理を味わって下さい。
囲炉裏に集合
その日、お泊りのお客様みんな一緒に、食卓を囲んで頂き、わいわいと 楽しいお話をしながら、ごゆっくりとすごして頂いています。 囲炉裏料理  
囲炉裏の食卓で岩魚塩焼きをはじめとする、手作りの山家料理を味わって下さい。 素朴な味ですが、とってもおいしいんです。写真の白いのは手作り豆腐です。
宿のあるじが、自分で立てた宿舎です。他のお客様といっしょに 寝て、食べて、さわいで、ゆっくりしていただける場所です。
あたらしやの宿舎
 
 
あたらしやTopへ
 

 
宿では、季節ごとにお客様に楽しんで頂けるおもしろい「おもてなし」 がたくさん。
 
毎年たくさんのこども達がきて、楽しんでいただいています。通年で楽しんで いただけるものもあります。お客様のご要望もいろいろメールでご要望して みて下さい。
大鹿、村歌舞伎の鑑賞にはお弁当のご用意をして、ご案内します。是非ご用命下さい。
おもちつきをこども達と楽しみませんか。みんなでついた おもちは格別おいしいのです。
宿のあずまやで、山の涼しい空気といっしょに おいしい田舎料理を是非お楽しみ下さい。
宿の横の渓流から水を引いて、竹で作った4mの 流しそーめんは、こども達にも大人気です。
山の森での遊びや花火など、自然の空気のなかで、 こども達は精一杯あそびます。
宿で管理・栽培している山の上の畑で、野菜を取って、 味わってみて下さい。野菜ってこんなにおいしい!
春には桜のお花見遊行、山野草の探索トレッキング、大鹿村歌舞伎の 鑑賞。また味噌作りや田舎料理作りのお楽しみもできます。 毎年人気の味噌作りコースでは、材料費のみのご負担で、 おいしい秘伝の味噌作りをしてお持ち帰りして頂いています(味噌は15kg以上を一度に 作りますので、グループで申し込みされるか、またはご相談下さい)。
 
夏には森林浴・虫採り、宿のすぐ前でもできる渓流釣り、山の畑の野菜狩、 ブルーベリ狩り、野外料理、ソーメン流し・・、お楽しみはいくらでも。
 
秋には紅葉狩、もちつき、田舎料理作り、大鹿村歌舞伎秋公演の 鑑賞。
 
冬には林業体験(間伐の切り倒しや薪割り、炭焼き)など、めったにほかでは 経験できない興味深いお楽しみもあります。山のきりっとした寒さも一度 味わってみませんか。
 
あたらしや周辺の自然の美しさです(写真集)  
 
 
あたらしやTopへ

 
 
お一人様(一泊二食)
大人
6500円(税サ込み)
4歳以上小学生まで
3500円(税サ込み)
 
松川IC、JR伊那大島駅への送迎します。ご用命下さい。
 
ご予約・ご相談、質問は
電話0265−39−2682まで
 
 
 
あたらしやTopへ
 

 
 
松川インターチェンジから大鹿村まで
松川地図
 
 
大鹿村に入って「あたらしや」まで
地図
地図中の矢印の番号をクリックされると 写真が表示されます。
「あたらしや」へは、2つ続きのトンネル(落合トンネル@)を 出て大鹿村に入ると そのまま道に沿って進みます(A)。川沿いに走ってやがて橋でその 川を越えます(B)。すると商店が2、3件あり(C)、ガソリンスタンド を左に見て、少し走ると右に学校(大鹿中学校)が見えます。 その学校の向かえに川を左に渡る小さい橋があります(D)。その橋を 渡ってすぐの小道を右折してそのまま登ってください。左に見える農家や 田んぼを過ぎていくと、左へ森の中へ入る道があります(E)。その道を登って いくと、左側に「あたらしや」が見えます。
 
あたらしやTopへ